園について

施設紹介

園長真神啓仁
副園長1名(看護師)
主任保育士1名
保育士8名
調理師2名
園バスドライバー1名

沿 革

当園は臨済宗建仁寺派の塔頭である正伝永源院が運営する宗教法人の保育園です。同寺住職であった真神峻巖が42才の厄年に“世のためになることをするのに厄年も何もない”と一念発起し、境内の大木を自ら倒して昭和28年5月に開園にこぎつけました。祇園の真ん中に位置し、西には宮川町と、とても保育園を建てる発想が生まれない場所に定員60名でスタートいたしました。平成5年には、新園舎を現在地に建てました。創設以来60余年が過ぎ、小規模園ながら巣立った卒園児は千名を越え、今では第3世代が通園しております。

教育方針

  1. 1

    元気に明るい
    子どもを
    育てる

  2. 2

    基本的な
    生活習慣を
    身につける

  3. 3

    人を思いやる
    優しい心を育てる

光保育園の特色

木造平屋建てのあたたかみのある園舎。それぞれの年齢の子どもたちの生活・遊びを見て感じることができる空間です。
子どもたちは自然と自分より小さな(年下の)お友だちにやさしく話しかけ、手助けをしてくれます。また、自分より大きな(年上の)お兄さんお姉さんのしていることや遊びを見ることで、たくさんの刺激を得ています。

看護師配置について

大学病院で経験を積んだ看護師が在籍しています。保育士とともに、園での安全な生活や健康管理を行っています。食事やお昼寝時の様子観察、怪我の応急処置も必要時行っています。感染対策や緊急時の対応など保育士への教育にも力を入れています。

給食について

2名の職員が子供達の給食を準備します。
季節に合わせた食材や様々な物を食べられるよう献立を工夫しています。
・月1回お弁当の日あり
※お弁当には、朝加熱したものを入れていただき、冷めてからフタをして下さい。
※生もの、果物は入れないで下さい。

園で必要な物

制服ももぐみ(3歳以上)から
入園式や園外保育時に着用します。
購入のほかリサイクルもありますので、お尋ね下さい。
体操服ももぐみ(3歳以上)から
ジャンピング教室や運動会時に着用します。
通園カバンももぐみ(3歳以上)から
通園カバンには給食袋(お箸、スプーン・フォークセット、コップ、お皿)と、出席ノートを入れて下さい。
手さげカバン手さげカバンには以下のものを入れて下さい。
帽子 ※全園児
スモック ※ももぐみ(3歳以上)から
お着替え(下記のものを毎日お持ちください)
春・夏ー半袖Tシャツ2枚、 長袖Tシャツ1枚 、 ズボン2枚、 パンツ3枚
秋・冬—半袖Tシャツ1枚、 長袖Tシャツ2枚、 トレーナ一2枚、 ズボン2枚、 パンツ2枚
※0・1・2歳児は全てプラス1枚と 紙オムツ6枚、布団に敷くフェイスタオル
汚れもの入れ袋(ビニール袋2枚)
シャワー後の拭き取りタオル ※夏は水遊びやシャワーをします
給食袋お箸、スプーン・フォークセット、 コップ、 おやつ皿(プラスチック製で大きすぎないもの)
お昼寝用のお布団敷き布団、シーツ(バスタオルなどでOK)
掛け布団(夏はタオルケット・冬は毛布などでOK)
布団に敷くフェイスタオル
0・1・2歳児は一年を通して、 3・4・5歳児は7月中旬~8月いっぱい使用します。

※持ち物全て、 見えるところに名前を書いて下さい。