今日(2月3日)の給食は、節分の行事食で手巻き寿司がでました。
乳児さんは給食の先生が巻いてくれた巻き寿司を食べましたが、幼児さんは自分達で巻いて食べました。
きゅうり、レタス、ツナ、ソーセージなどたくさんの具材がありました。
初めは上手に巻けなくても、ご飯の量や巻き方を工夫して、どんどん上手に巻けるようになっていました。
友達同士で上手に巻けたか見せ合って、いつもの給食よりワイワイ楽しく、皆で食べる巻き寿司はとても美味しかったです。
給食の先生、朝早くから準備して下さり、ありがとうございました。